
中山 七里 著
双葉文庫 803円(税込)
民間の科学捜査鑑定所で所長を務める氏家京太郎のもとに、女子大生ら3人が殺害され子宮を抜き取られるという猟奇的連続殺人事件の依頼が舞い込んだ。検察の鑑定結果に違和感を抱く氏家は、再鑑定を試みるが――。
抽選で5人の方に差し上げます。皆さまのご応募、お待ちしています。
応募締切■4月10日(木)
応募方法■下のボタンより応募フォームにお進みいただき、必要事項をご記入の上、ご応募ください。


ひのえうま
吉川 徹 著
光文社 990円(税込)
1966年、日本の出生数が統計史上最低に。原因は60年に1度の干支(えと)「丙午(ひのえうま)」にまつわる迷信だった。高度経済成長の中、たった1年で出生減をもたらしたこの迷信の背景を、昭和のひのえうま生まれの計量社会学者が読み解く。
〈書店より一言〉
出生減を起こした迷信の歴史をひもときながら、止まらぬ少子化と正面から向き合う。
(細萱和美)
脳科学が実証! 川島隆太教授の
運転免許認知機能検査
完全模擬テスト&合格脳ドリル
川島 隆太 ドリル監修 長 信一 検定監修
Gakken 1,375円(税込)
75歳以上の運転免許認知機能検査はこれ一冊で合格へ!本番を完全再現した模擬テスト全4回分と、認知機能を鍛える脳ドリル30日分を収録。模擬テスト&脳トレのダブル対策で、自信を持って検査に臨みましょう。
〈書店より一言〉
大きな文字で読みやすい。脳トレと模擬テストで運転免許認知機能検査に準備万端!
(瀬在真由美)
60歳からの「少食」でも
病気にならない食べ方
森 由香子 著
青春出版社 1,232円(税込)
昔ほど食欲が湧かない、食べる量がガクンと減った、料理をするのが億劫(おっくう)になった…そんな悩みを持つ方に「がんばらず」に作れて、「少量」でも栄養バランスが整い、健康管理がきちんとできる食べ方を提案します!
〈書店より一言〉
紹介されている食べ方の工夫はとても簡単。明日からでもすぐ実践したくなる。
(町田佳世子)
鑑定人 氏家京太郎
中山 七里 著
双葉文庫 803円(税込)
民間の科学捜査鑑定所で所長を務める氏家京太郎のもとに、女子大生ら3人が殺害され子宮を抜き取られるという猟奇的連続殺人事件の依頼が舞い込んだ。検察の鑑定結果に違和感を抱く氏家は、再鑑定を試みるが――。
〈書店より一言〉
データは読めるが空気は読めない氏家京太郎が真実のため組織と闘う。衝撃の結末!
(清水末子)
サクラサク
一月から始まった本格的な大学受験。地元の大学を受ける人も、遠くの大学に挑戦する人もいる。
試験が終われば、地元の家にもどって、合格発表を待つのだが、昔は、遠くの受験生のために、発表を代わりに見て、電報をくれるサービスがあった。「サクラサク」が合格を知らせる電報だった。
私の同級生の、沖縄や北海道出身の友は、この「サクラサク」を受け取ったのだろうか。今は大学のホームページに発表され、スマホで簡単に確認できるが、昔の、大学生活のスタートを告げる「サクラサク」、いいものですね。
千葉県生まれ、東京教育大卒。東京、沖縄、中国を経て現在長野市在住。長野県カルチャーセンター、八十二文化財団教養講座の講師などや、SBC信越放送のラジオ番組「武田徹のつれづれ散歩道」のレギュラーを務める。